運び屋本舗

軽貨物の日常を書いています。

もやしとうどんはコスパ優秀

こんにちは

運び屋本舗でございます。

 

最近、午後の寿司屋のデリバリーにさっぱりお呼びがかからないので、ほとんど午前中しか仕事をしていない私です。

 

なので、当然「節約」という2文字が脳裏を過るわけですね。

 

午前中しか仕事が無い日は、お昼は家で食べることになるわけですが、最近はカップ麺も飽きてきたし、何かいいものは無いだろうかと、思案しておりますと「うどん」が思い浮かびました。

 

私は元来、そばの方が好きなのですが、うどんの方が簡単に美味しく食べることが可能です。

 

アレンジもしやすい。

 

なので、少しうどんのことについて研究してみることにしました。

 

研究と言ってもあくまで調理方法であり、自分でうどんを打つという事ではありません。

 

もやしが意外と美味しい

そうなんですよ奥さん。

 

もやしとうどんってなかなか結び付きにくいと思うのですが、これが合うのですよ。

 

因みにもやしの栄養は

 

などが含まれます。

 

もやしは体にいいし、コスパも最強なのです。

 

私の「もやしうどん」のレシピを載せたいと思います。

 

もやしうどんレシピ

  • うどん・・・・・一玉(冷凍うどんで十分)
  • もやし・・・・・好きなだけ
  • 油揚げ・・・・・一枚
  • 長ネギ・・・・・好きなだけ
  • 玉子・・・・・・お好みで
  • めんつゆ・・・・適量

 

作り方

まず、めんつゆを水で割ります。これでネギと油揚げを煮る訳ですが、最終的にはうどんつゆになるので、味見して「少し薄い」程度がちょうどよいです。

 

ネギと油揚げを煮ているうちに詰まってきますので。

 

このつゆに、ネギを好きなだけ入れ、油揚げを好きなだけ入れてください。

 

落し蓋をして点火します。

 

この時に落し蓋をしないと、いつまでたっても油揚げに味が染み込んでいきません。

 

落し蓋をすることで、5分も煮れば味が染み染みのお揚げになります。

 

同時進行で、うどんをゆでていきます。

 

うどんは冷凍うどんなら5分もゆでれば大丈夫。硬さはお好みで。

 

普通のうどんなら2分位なのかな?

 

残り1分位でもやしをうどんの鍋に投入。

 

ゆであがったら、うどんともやしをザルに開け、どんぶりに入れます。

 

盛り付けるのではなく、「入れ」ます。

 

そこに先ほどから煮ていた、油揚げとネギを上にのせて、油揚げを煮ていたつゆをうどん出汁としてうどんにかけます。

 

これで完成。

 

一食140~150円位のうどんが完成します。

 

これが結構おいしい。

 

最近はこのうどんにすっかりはまってしまい、家で昼食を食べるときは毎回これを作っています。

 

もやしうどんです。うどんと同量位のもやしが入っています。

これが最近はまっている「もやしうどん」です。

 

もやしのシャキシャキ感がくせになる。

 

もやしには特に味は付けていませんが、美味しい。

 

揚げもいい味出しているよね。

 

写真は、七味を入れすぎたので、中心部分が赤くなっていますが、これはこれで美味しかった。

 

ドバっとでちゃったんですよね。

 

私の知り合いで、ラーメン屋でつまようじを振りかけていたやつがいたなぁ。

 

疲れていたんでしょうか。

 

七味ではなく、ラー油でも行けそうな感じがするなあ。

 

ちょっと中華っぽくなって美味しいかも。

 

ごま油とかね。

 

ちくわを入れても美味しいかもね。

 

一回、試してみてね。

 

ではまた。