運び屋本舗

軽貨物の日常を書いています。

コンビニでの出来事

こんにちは。

運び屋本舗でございます。

 

昨日、仕事を終えて帰宅途中にいつものコンビニで夕飯でも買うかという事で、コンビニに寄りました。

 

時間も19時を過ぎていたので作るのも面倒だったんですよね。

 

そこで350mlの缶チューハイを5本と、麻婆丼をレジに持っていき「温め無しで袋をください」と店員さんに伝えました。

 

店員さんは多分中国かベトナムからの、男性の技術実習生かと思われます。

 

その店員さんは、私が朝5時頃に行っても居ます。

 

結構頑張っているなあと、思っていた店員さんでした。

 

レジで会計を済ませ、なんとなく袋に品物を入れるところを見ていました。

 

まず、5本の缶チューハイを立てて袋のそこに並べました。

 

そこまではまあ、普通ですね。

 

問題はこの後。

 

麻婆丼缶チューハイの横にいれようとしていましたが、袋の幅がそこまで広くない為入れられず。

 

そこで、この男性は麻婆丼を立てて入れようとしました。

 

もう一度いいますね、麻婆丼を立てて入れようとしたわけですよ。

 

つまり、中の麻婆豆腐は全部偏ることになります。

 

私は「ちょっと待って、これいくら何でも傾けすぎじゃない?」と店員さんに言いました。

 

そうしたらリーダーみたいなもう一人の店員さんが、「申し訳ありません。交換しますか?」と聞いてきました。

 

私は、「交換まではしなくて良いですよ。味は変わらないし。でも弁当は普通は立てないよね?人に頼まれての買い物だったら交換してもらいますけどね」と言いました。

 

店員さんも謝っていましたし、私はクレーマーでもなんでもないので、そのまま品物を受け取り帰宅したのでした。

 

ただあの袋の詰め方は、買ってもらった人への謝意が感じられない。

 

私が飲食の配達をやっているからなのか、気になってしまったのですね。

 

少なくとも棚に陳列する際、弁当は立てて陳列しないでしょう。

 

弁当のふたがシースルーになっているのも、美味しそうな中身を見せるため。

 

それを袋詰めで台無しにしてどうする。

 

弁当とか寿司は中身が崩れたらクレームが来ます。

 

美味しそうに見えない弁当なんか誰が買うんだ。

 

外国人を雇うのなら、「ありがとうございます」の意味から教えてほしい。

 

それが分かれば、間違っても弁当を立てて袋にいれようとは思わないはず。

 

ではまた。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村